top of page
検索


ジェダイ・マスターが書いた矯正治療の本
昨年の話になりますが、矯正治療の本『矯正治療が楽しくなる JET system 入門』(成田信一・著)の編集協力をさせていただきました。 矯正治療は通常、終わるまで2~3年かかると言われていますが、成田先生が提唱・実践している「JET...

中島洋一(株式会社ビートアンドライト代表)
2024年3月23日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


体の一部になってしまった道具たち
娘とプールで泳いでいたらAQUASPHEREのスイム・ゴーグル(水中メガネ)が壊れてしまいました。しかも思わぬ箇所、ゴーグル本体とゴムバンドを止める「軸」が取れてしまって。このモデルはお気に入りで、同じものを3つ使い続けてきました。...

中島洋一(株式会社ビートアンドライト代表)
2023年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


とりあえず「Yes, we can」?
今どき、思わず声を潜めて「こっそり」言ってしまいますが、私は英会話ができません。 せいぜい、海外のホテルでチェックイン/チェックアウトの手続きをしたり、レストランでメニューに書かれた料理がどんなものかカタコトで聞いてなんとか理解する程度(で、料理が出てくると、思っていたのと...

中島洋一(株式会社ビートアンドライト代表)
2023年11月6日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


メンターと勝手に慕っている人と釧路の鮨屋で飲んでいる時、すすめられた本
『暇と退屈の倫理学』を読みました。読後感をひとことで言い表すのが非常に難しい――。強いて言えば「面白かった!」ということになります。これは間違いありません。 序盤の、 「いったいどれだけの人が自分の『好きなこと』をしているか?」...

中島洋一(株式会社ビートアンドライト代表)
2023年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


屋久島とカバーヨ・ブランコと人口減少
20年くらい前の古い話で恐縮ですが……。鹿児島県の屋久島を訪れた時、ウミガメの産卵地として有名な永田浜(ながたはま)という場所を訪れました。夜訪れたので、懐中電灯を持って浜を散歩しました。 直後に知ったのですが、その砂浜はウミガメを保護するため、夜は勝手に入っていけないこと...

中島洋一(株式会社ビートアンドライト代表)
2023年10月23日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


「食」を通じて心身と自然とを同期する
ダイエットとか、お酒を控えるとか――。実際に「やろう!」と思っても、なかなかやり遂げるのは難しいですよね。 『FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略』の著者ベンジャミン・ハーディは本の中で次のように言っています。...

中島洋一(株式会社ビートアンドライト代表)
2022年7月22日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page